カテゴリ:スキップ町家



スキップ町家
2023/06/27
TECTURE MAGにて「スキップ町家」をご紹介いただきました。 ぜひ、記事ご覧下さい。 ↓
2021/09/03
アーキテクチャーフォトでスキップ町家をご紹介いただきました。 ぜひ記事ご覧下さい↓

2020/11/24
建築撮影の下見に久々スキップ町家。気づけば、竣工後4年が経っていました。 かわいい苗木だったエントランスの紅葉。伸びてる、元気よく伸びてる。。 造園屋さんに手入れに入っていただくことに。
2018/02/06
スキップ町家の一年点検にお伺いしました。 竣工した物件は手塩にかけた娘を嫁に出したあとみたいなものなのでしょうか、 いざ引き渡してしまうと、なかなかお邪魔する機会もなくなってしまって、一年点検は久々に会える嬉しさと、連絡がなかったのはよろしくやっていたからのはずだけど‥というちょっとした不安とが入り混じります。...

2016/10/28
待ちに待った写真撮影! お天気は・・・曇りのち晴れ!良かった! 西内壁面がどうしても午前中の方がきれいに撮れる気がして、 午前中からの集合をお願いし、久々に柿本町の町屋にお邪魔しました。 写真家の田中和人さんに撮っていただきました。
2016/07/12
さて、最後の画竜点睛。 玄関扉脇の幅38㎝、奥行1mほどの植栽スペース。 小雨の中、朝から造園屋さんと待ち合わせ。今回は桜花園にお願いしました。 少し早く着いてしまったので、犬走りの石をもう一度洗い出していると、造園屋さん到着。 軽トラのカバーをとると中にはたくさんのかわいい植物が。 それだけでワクワクしてしまいますよね。...

2016/06/10
朝から続いた必死のラストスパート。 最後にソファも届き、ゴールイン!! 実質4か月半ほどの工期でしたが、すばらしい奮闘ぶりで 何とか間に合わせて下さいました。 おつかれさまでした、本当にありがとうございます。 (4か月半というと一般的に言うと、短くないかもしれませんが、 設計事務所の仕事というのは、全体的に特注的な要素も多く、...
2016/06/09
お引渡し前日。 どうしても見てもらいたい人を、お迎えに。 玄関を開けるとまず階段が正面に見えるのですが、「登りたい~!!」と大興奮。 かなり気合いを入れて取り組んだ階段でしたが、構造となる鉄骨部分がなかなかうまくいった分、 その手摺の木の部分が必要だったか、施工で難しいことを要求していたこともあり、...

2016/06/01
設計段階からどうしようか迷っていたエントランスである犬走りの仕上げ。 施主はいかにも和風みたいなものはあまりお好みでないような気がして、 かつコストも抑えたい。 でも、モルタルの金鏝だとあまりにも味気ないし、なんか滑りそう。 これでいいやと思うものはどうやら金鏝が年月が経ち、自然に洗いだされて、 ザラザラしてるようだし‥...
2016/06/01
OF作業日までの作業を何とか方をつけた先週。 そして、またピーーーッと鳴り、後半戦。 とにかく限られた時間の中、残された作業をこなそうと、 追い込みの作業が続きます。 何か手伝えないかと思うのですが、かえって足手まといですし、 ただ見守るしかなく、設計者は(スパイクを)決めることはできないんだなぁと 改めて思いました。...

さらに表示する