中間検査

今週ようやく中間検査が完了しました。

中間検査とは、主に構造の法定検査なのですが、木造2階建ての場合は、

建方後、屋根の野地板を敷き、構造材の取り合いに金物がついた段階で検査員に来ていただいて行います。

 

通常、建方から1~2週間後くらいには受けていると思うのですが、今回は東西隣地と距離がないため、

外側から順番に仕上げていく必要がありました。東西の外壁は全て部屋内からの作業。

細い隙間に手を入れながら、下から防水紙、胴縁、サイディングを少しずつ張り進め外壁完成。

そこから、内側に耐力壁を作って、ようやく検査を受けられる状態になりました。

ここまで込み入った場所での現場ははじめてだったので、なるほどこういう順番になるのかと勉強になりました。

さて、今の現場はこんな感じ。

自慢の壁。コンパクトなおうちですが、この面を大きく見せたいと工夫しました。
自慢の壁。コンパクトなおうちですが、この面を大きく見せたいと工夫しました。
テラス。一番好きな場所で室内は職人さんが作業されているため、ここでよく打ち合わせをしています。
テラス。一番好きな場所で室内は職人さんが作業されているため、ここでよく打ち合わせをしています。
階段の吹抜け。
階段の吹抜け。
断熱材。グラスウール16K。外側には断熱材入りの金属サイディング。
断熱材。グラスウール16K。外側には断熱材入りの金属サイディング。

この物件の前のお話は「上棟式(柿本町の町屋)」へ。